『しろとりさん 4』
テーマ:カピバラ 投稿日:2017年7月7日
こんにちは。
小動物担当です。
雨がよく降ります。
「しろとり」さんです。
(2).jpg)
展示場にできた水たまりで泥浴びをするのが、最近のお気に入りのごようす。
(2)(3).jpg)
ごろーんと転がって、あくび。
(2)(3)(4).jpg)
ごろろろーん(ぶれぶれです)
(2)(3)(4)(5).jpg)
で、あくび。
園内にたくさん生えているクズ(マメ科のツル植物)をカピバラたちに食べてもらっています。
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
左が「フクタ」、右が2016年生まれのオスくん。
この2頭、オス同士で気が合うのか一緒にエサを食べていることが多いです。
(2)(3)(4)(5)(6)(7).jpg)
「しろとり」さんもお気に入りのごようす。
笹のほうが好きだけど、クズも食べちゃう。そんな印象です。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
吸い込むように食べてしまう「しろとり」さんでした。
小動物担当です。
雨がよく降ります。
「しろとり」さんです。
(2).jpg)
展示場にできた水たまりで泥浴びをするのが、最近のお気に入りのごようす。
(2)(3).jpg)
ごろーんと転がって、あくび。
(2)(3)(4).jpg)
ごろろろーん(ぶれぶれです)
(2)(3)(4)(5).jpg)
で、あくび。
園内にたくさん生えているクズ(マメ科のツル植物)をカピバラたちに食べてもらっています。
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
左が「フクタ」、右が2016年生まれのオスくん。
この2頭、オス同士で気が合うのか一緒にエサを食べていることが多いです。
(2)(3)(4)(5)(6)(7).jpg)
「しろとり」さんもお気に入りのごようす。
笹のほうが好きだけど、クズも食べちゃう。そんな印象です。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
吸い込むように食べてしまう「しろとり」さんでした。