福山市立動物園飼育員ブログ
『卵を産みました!』
テーマ:ヅェンツーペンギン 投稿日:2017年6月1日
ジェンツーペンギンの繁殖シーズンです!
つい先日、シーズン初の産卵があり、現在はペアで卵を温めています。


ジェンツーペンギンは、1個目の卵を産むと2~5日後にもう1個産みます。
産んだ卵は、ペアのオスとメスが交替しながら抱卵します。
タマゴからヒナがふ化するのは、だいたい産卵して37~39日後で、ふ化したばかりのヒナは、体重が約80~100gです。
 
ジェンツーペンギンたちは、よくタマゴを割ってしまいがちなので、ガラスをたたいたりしてペンギンたちを刺激しないようにお願いします。


なお、ジェンツーペンギン室の温度は「11℃」です。
外との温度差が大きいため、室内が見えにくい場合もありますが、ご了承ください。

△ページトップへ

『 そろそろ繁殖シーズンです! 』
テーマ:ヅェンツーペンギン 投稿日:2017年5月15日
夏は、もうすぐそこまで来ているみたいで、暑くなってきましたね。
 
当園のジェンツーペンギンたちは、クーラーの効いた涼しい室内で快適にすごしているのですが、そろそろ繁殖シーズンということで、ゴールデンウイーク前から室内に巣台を設置していました。



現在、オス3羽メス3羽がおり、それぞれのペアが自分たちの巣台を決めたようなので、今度は巣作りの材料(丸石)を入れてやりました。



オスたちがせっせと自分の巣に運んでいきます。



巣材を運ぶという行動が繁殖行動を促進するようで、運んだあとは他のペアに巣材を取られないように、オスが巣から離れることがほとんどなくなります。



残念ながら、ジェンツーペンギンたちの泳いでる姿がなかなか見られなくなってきますが、例年通りなら5月下旬~6月上旬に産卵し、7月中には卵からヒナが出てくる予定ですので、お楽しみに!

△ページトップへ

『ヅェンツーのヒナについて』
テーマ:ヅェンツーペンギン 投稿日:2016年7月22日
以前、ブログで紹介しましたが、7月に孵化したヅェンツーペンギンのヒナについてです。

孵化して2週間までは順調に成長していましたが、体重が増えなくなり、飼育員による直接給餌などの甲斐もむなしく、孵化して20日目の朝、亡くなりました。

来園して下さったお客さんに、ようやく姿を見せてくれるようになっていただけに、残念でなりません。

飼育員一同、ヒナの冥福を祈っております。

△ページトップへ

『待望のヒナ誕生!』
テーマ:ヅェンツーペンギン 投稿日:2016年7月10日
みなさんに朗報があります!

当園でジェンツーペンギンの飼育をはじめて早10年。

2016年7月4日、ついに、待望のジェンツーペンギンのヒナが誕生しました。



これまで幾度となく産卵をしていましたが、すぐに割ってしまったり、孵化しても育たなかったりしていました。

今回は!っと今までの経験を生かして、育雛補助しながらようやく一週間がたち、体重も孵化時は約100gだったのが、一週間で約340gまで成長しました。

また、朝・夕の体重測定では、しっかり親からご飯をもらってお腹がパンパンになっていました。

まだまだ気は抜けませんが、オス親がめいっぱい頑張って育ててくれていますので、安心しています。

残念ながら、まだ親のお腹の下で守られており、目にすることは難しいですが、大きくなるにつれて少しずつ姿を見せてくれるようになってきますので、温かく見守ってください。
 

△ページトップへ

『ジェンツーペンギン増えました!』
テーマ:ヅェンツーペンギン 投稿日:2014年1月3日
 新年からの披露となりますが、ジェンツーペンギンが4羽から6羽に増えました。
 
愛知県にある豊橋総合動植物公園より、2羽を迎えました。



飼育員の手からエサを食べる練習と獣医による健康診断を終えて、1月2日から皆さんに披露することが出来るようになりました。

是非、動物園のジェンツーペンギン展示場までお越しください、お待ちしております。

△ページトップへ