『 Happy Anniversary!! 』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2016年8月3日
すっかりご無沙汰しております。サバンナ担当です。
アミメキリンの「あんず」が6月末に1歳の誕生日を迎えました。
私用でバタバタしており、皆さまへのご報告が遅くなりました。
お祝いしてくださった皆さま、申し訳ございませんでした。
それでは、誕生日と誕生日イベントの様子を報告します!
**************************
「あんず」の誕生日当日は、午前中に強い雨が降ったため、キリンたちには部屋の中でゆっくり過ごしてもらいました。
.jpg)
「あんず」は1歳を迎えても頻繁に寝室内で座りこみますが、お母さんの「かりん」が座っているのを見るのはあんず出産後この日が初めてでした。
華やかなお祝いはできませんでしたが、母娘の穏やかな安らぎの時間をみているとこんな誕生日も良いものだなと思いました。
そして、誕生日の2日後、
バースデーイベントをおこないました!
サバンナ舎の観覧通路の壁面に「あんず」の成長を記録した写真を飾り、大好物の木の葉や果実で飾った“お祝いのリース”をプレゼントしました。
(2)(3).jpg)
飾りつけをおこなった通路の様子。
(2)(3)(4).jpg)
飾りつけ作業を怪訝な表情で見守る母娘。
(2)(3)(4)(5).jpg)
プレゼントは、大きなリース。
(リンゴとニンジンの飾り切り、頑張りました!)
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
リースを食べる、父(ふくりん)&母(かりん)&娘(あんず)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13).jpg)
アンズの葉をくわえてご機嫌の「あんず」!
キリンたちは、集まってくださった大勢のお客さまにも、
初めて見るリースにも臆することなく、
あっという間にリースにつけた葉っぱや果実を完食してくれました!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14).jpg)
お祝いメッセージもたくさんのお客さまが書いてくださいました。
(園長が先にtwitterで写真をupしてくれましたね♥)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16).jpg)
とってもかわいらしくラッピングされたお祝いを遠方から持ってきてくださった方もいらっしゃいました!
「あんず」が生まれた時から何度も来園し、成長を見守ってくださった方、
なかなか園に来られないご友人にイベントの様子を伝えるために、 イベント当日の様子を写真に撮りに来てくださった方など 本当にたくさんのお客さまが来てくださいました。
この場をお借りして、皆さまに改めてお礼申し上げます!
本当にありがとうございました♥
皆さまのおかげで、
あんずが多くの方にとっても愛していただけていることを感じ、
心があたたかくなるバースデーイベントになりました。
これからも皆さまとともに
「あんず」の成長を見守っていけたらと思います(*^^*)
アミメキリンの「あんず」が6月末に1歳の誕生日を迎えました。
私用でバタバタしており、皆さまへのご報告が遅くなりました。
お祝いしてくださった皆さま、申し訳ございませんでした。
それでは、誕生日と誕生日イベントの様子を報告します!
**************************
「あんず」の誕生日当日は、午前中に強い雨が降ったため、キリンたちには部屋の中でゆっくり過ごしてもらいました。
.jpg)
「あんず」は1歳を迎えても頻繁に寝室内で座りこみますが、お母さんの「かりん」が座っているのを見るのはあんず出産後この日が初めてでした。
華やかなお祝いはできませんでしたが、母娘の穏やかな安らぎの時間をみているとこんな誕生日も良いものだなと思いました。
そして、誕生日の2日後、
バースデーイベントをおこないました!
サバンナ舎の観覧通路の壁面に「あんず」の成長を記録した写真を飾り、大好物の木の葉や果実で飾った“お祝いのリース”をプレゼントしました。
(2)(3).jpg)
飾りつけをおこなった通路の様子。
(2)(3)(4).jpg)
飾りつけ作業を怪訝な表情で見守る母娘。
(2)(3)(4)(5).jpg)
プレゼントは、大きなリース。
(リンゴとニンジンの飾り切り、頑張りました!)
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
リースを食べる、父(ふくりん)&母(かりん)&娘(あんず)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13).jpg)
アンズの葉をくわえてご機嫌の「あんず」!
キリンたちは、集まってくださった大勢のお客さまにも、
初めて見るリースにも臆することなく、
あっという間にリースにつけた葉っぱや果実を完食してくれました!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14).jpg)
お祝いメッセージもたくさんのお客さまが書いてくださいました。
(園長が先にtwitterで写真をupしてくれましたね♥)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16).jpg)
とってもかわいらしくラッピングされたお祝いを遠方から持ってきてくださった方もいらっしゃいました!
「あんず」が生まれた時から何度も来園し、成長を見守ってくださった方、
なかなか園に来られないご友人にイベントの様子を伝えるために、 イベント当日の様子を写真に撮りに来てくださった方など 本当にたくさんのお客さまが来てくださいました。
この場をお借りして、皆さまに改めてお礼申し上げます!
本当にありがとうございました♥
皆さまのおかげで、
あんずが多くの方にとっても愛していただけていることを感じ、
心があたたかくなるバースデーイベントになりました。
これからも皆さまとともに
「あんず」の成長を見守っていけたらと思います(*^^*)