『体操選手を目指すトト!?』
テーマ:コバタン 投稿日:2016年11月20日
気温の低下から、室内展示場に移動したコバタンの「シロ」&「トト」のコンビ!
ふと見ると
体操選手のように枝(鉄棒にみたてて)を1回転する「トト」を
コーチのように見守る「シロ」
というシュールな構図にでくわしました!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15).jpg)
仲が良いオスコンビです!
ふと見ると
体操選手のように枝(鉄棒にみたてて)を1回転する「トト」を
コーチのように見守る「シロ」
というシュールな構図にでくわしました!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15).jpg)
仲が良いオスコンビです!
『今日のふくちゃん 37』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2016年11月18日
体重が少し増えた「ふくちゃん」!
動きも少しパワフルです!
今日はトラックのタイヤを2個持ちです!!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14).jpg)
もっと、もっとパワフルに!
頑張ろうね!
「ふくちゃん」!!
動きも少しパワフルです!
今日はトラックのタイヤを2個持ちです!!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14).jpg)
もっと、もっとパワフルに!
頑張ろうね!
「ふくちゃん」!!
『秋のひなたぼっこ』
テーマ:カピバラ 投稿日:2016年11月17日
こんにちは。
天気の良いお昼には小動物ゾーンの多くの仲間たちはひなたぼっこしたり、お昼寝をしたりしています。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11).jpg)
カピバラの「ふくた」とおちびちゃんペア。
ちなみに、上に乗っている子は2016年8月16日に生まれた4兄弟の中で1番のびびりやさんの男の子。
それにしても、いい感じに乗っています。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12).jpg)
続いて、ヤマアラシの「バイオくん」「モミジちゃん」ペア。
添い寝スタイルでおひるねしていました。
夜行性なので日中はほぼ寝てるので、おひるねかどうか怪しいです。
ぽかぽか陽気の日は、おいしいものを食べて、お昼寝なんてのもいいかもしれません。
p.s
11月15日にキリンの「あんず」が愛媛県立とべ動物園にお嫁入りのためのお引越ししました。
ぜんぜん寂しくなんてないやと思っていたのですが、いざお別れとなると寂しくて寂しくてたまらないものですね。
「あんず」が愛媛でもみんなに愛され、「かりん」のように活躍してくれる姿を福山から応援していきたい思います。
がんばれ「あんず」ちゃん!
小動物担当(元キリン担当)
天気の良いお昼には小動物ゾーンの多くの仲間たちはひなたぼっこしたり、お昼寝をしたりしています。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11).jpg)
カピバラの「ふくた」とおちびちゃんペア。
ちなみに、上に乗っている子は2016年8月16日に生まれた4兄弟の中で1番のびびりやさんの男の子。
それにしても、いい感じに乗っています。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12).jpg)
続いて、ヤマアラシの「バイオくん」「モミジちゃん」ペア。
添い寝スタイルでおひるねしていました。
夜行性なので日中はほぼ寝てるので、おひるねかどうか怪しいです。
ぽかぽか陽気の日は、おいしいものを食べて、お昼寝なんてのもいいかもしれません。
p.s
11月15日にキリンの「あんず」が愛媛県立とべ動物園にお嫁入りのためのお引越ししました。
ぜんぜん寂しくなんてないやと思っていたのですが、いざお別れとなると寂しくて寂しくてたまらないものですね。
「あんず」が愛媛でもみんなに愛され、「かりん」のように活躍してくれる姿を福山から応援していきたい思います。
がんばれ「あんず」ちゃん!
小動物担当(元キリン担当)
『今日のふくちゃん 36』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2016年11月15日
夏前から体重計に乗ることを拒否し始めた「ふくちゃん」。
最近はエサに対する欲求度合いも増加してきたので、エサを上手く使って体重計に誘導する練習を約2週間続けた結果、11月に入ってからほぼ毎日体重計に乗るようになりました!!
「ふくちゃん」頑張ったね!!
最近の体重は2350㎏前後です。
10月に体調を崩していた時が、推定2200㎏台だったので、1か月で体重も増加傾向です!
ちなみに、
10月に一番痩せた時が11日で
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9).jpg)
あばらが見える状態です。
次の写真が11月13日
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10).jpg)
あばらが見えなくなってきて、お腹も下に下がって少しふっくらしています。
ベスト体重にはまだまだとどきませんが、増量計画推進中ですので、今後とも応援よろしくお願い致します。
最近はエサに対する欲求度合いも増加してきたので、エサを上手く使って体重計に誘導する練習を約2週間続けた結果、11月に入ってからほぼ毎日体重計に乗るようになりました!!
「ふくちゃん」頑張ったね!!
最近の体重は2350㎏前後です。
10月に体調を崩していた時が、推定2200㎏台だったので、1か月で体重も増加傾向です!
ちなみに、
10月に一番痩せた時が11日で
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9).jpg)
あばらが見える状態です。
次の写真が11月13日
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10).jpg)
あばらが見えなくなってきて、お腹も下に下がって少しふっくらしています。
ベスト体重にはまだまだとどきませんが、増量計画推進中ですので、今後とも応援よろしくお願い致します。
『落ち葉プール』
テーマ:サーバル 投稿日:2016年11月13日
今年も紅葉の季節がやってきました。
紅葉をすると葉っぱが落ちます。
落ち葉はごみ!?
いやいや、有効利用させて頂きます!!
猛獣舎2階のサーバル、カラカルの小型ネコたちに落ち葉プールを作ってあげました!!
(2)(3)(4)(5).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
さて、どんな反応なのか??
(2)(3)(4)(5)(6)(7).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
期待通り、使ってくれています!!
時々口に含んだりもします!!
触感、葉っぱのにおい、肌触り、クッション性などなど
通年あるわけではないですが、五感にひびく良い刺激となればと思います!!
段ボールに入ってますが、捨て猫ではないのでお間違いなく~!
紅葉をすると葉っぱが落ちます。
落ち葉はごみ!?
いやいや、有効利用させて頂きます!!
猛獣舎2階のサーバル、カラカルの小型ネコたちに落ち葉プールを作ってあげました!!
(2)(3)(4)(5).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
さて、どんな反応なのか??
(2)(3)(4)(5)(6)(7).jpg)
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
期待通り、使ってくれています!!
時々口に含んだりもします!!
触感、葉っぱのにおい、肌触り、クッション性などなど
通年あるわけではないですが、五感にひびく良い刺激となればと思います!!
段ボールに入ってますが、捨て猫ではないのでお間違いなく~!