『今日のふくちゃん 44』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2016年12月21日
全国からボルネオゾウの「ふくちゃん」へ、お手紙やお守り、食べ物、募金などを送っていただき、
本当に、本当にありがとうございます。
この度、いただきました募金の一部を「ふくちゃん」のために使わせていただきました。
それは “ジェットヒーター”
ご存知の方も多いかと思いますが、
ボルネオゾウは暖かいところに住む動物!
ボルネオ島は気温が低くても20℃前後ですので、日本の冬は寒い!!
そのため、室内にはもともと、大きな遠赤外線のヒーターと床暖房が設置されていましたが、
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)(22)(23)(24)(25)(26).jpg)
それでもボルネオと同じような気温には保てていませんでした。
闘病生活中ということもあり、体に負担の少ない環境をととのえることが重要なので、
ジェットヒーターということになりました。
本当に、本当にありがとうございました。
ちなみに、ボルネオ島は湿度も高いので、室内ではミストを出して乾燥を防いでいます。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)(22)(23)(24)(25)(26)(27).jpg)
本当に、本当にありがとうございます。
この度、いただきました募金の一部を「ふくちゃん」のために使わせていただきました。
それは “ジェットヒーター”
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)(22)(23)(24)(25).jpg)
ご存知の方も多いかと思いますが、
ボルネオゾウは暖かいところに住む動物!
ボルネオ島は気温が低くても20℃前後ですので、日本の冬は寒い!!
そのため、室内にはもともと、大きな遠赤外線のヒーターと床暖房が設置されていましたが、
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)(22)(23)(24)(25)(26).jpg)
それでもボルネオと同じような気温には保てていませんでした。
闘病生活中ということもあり、体に負担の少ない環境をととのえることが重要なので、
ジェットヒーターということになりました。
本当に、本当にありがとうございました。
ちなみに、ボルネオ島は湿度も高いので、室内ではミストを出して乾燥を防いでいます。
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)(22)(23)(24)(25)(26)(27).jpg)