『がんばれ、フクタくん』
テーマ:カピバラ 投稿日:2013年4月18日
昨年10月に生まれたカピバラのフクタくん。
日ごろからわんぱくぶりを発揮してくれて、私たち飼育員は笑いあり、ヒヤッとすることありという感じで毎日過ごしています。
そんなフクタくんを含むカピバラたちに、エサ&かじり木として園内にあるカシの木を切って与えます。
これは前歯が伸びすぎるのを防ぐためなのですが、
この日のフクタくんは木をどこかに持って行きたかったようなのですが、全く動かず、悪戦苦闘をしていました。
それではご覧下さい。どうぞ!
おりゃー、あっちに持っていくぞーくそー!

動かない!! 何でじゃー!!!
(2).jpg)
それはわたしが持っているからよ! うふふっ
.jpg)
と言っているように見えてしまう、マユミおばさんとフクタくんでした。
お時間がありましたら、ぜひわんぱくフクタくんを観察しに来て下さいね。
日ごろからわんぱくぶりを発揮してくれて、私たち飼育員は笑いあり、ヒヤッとすることありという感じで毎日過ごしています。
そんなフクタくんを含むカピバラたちに、エサ&かじり木として園内にあるカシの木を切って与えます。
これは前歯が伸びすぎるのを防ぐためなのですが、
この日のフクタくんは木をどこかに持って行きたかったようなのですが、全く動かず、悪戦苦闘をしていました。
それではご覧下さい。どうぞ!
おりゃー、あっちに持っていくぞーくそー!

動かない!! 何でじゃー!!!
(2).jpg)
それはわたしが持っているからよ! うふふっ
.jpg)
と言っているように見えてしまう、マユミおばさんとフクタくんでした。
お時間がありましたら、ぜひわんぱくフクタくんを観察しに来て下さいね。