『ブラッザモンキー ~新入生の巻~』
テーマ:ブラッザモンキー 投稿日:2016年5月17日
以前、お伝えしてきましたリスザル『キー助』と共に、埼玉県の東武動物公園からやってきたブラッザモンキーのサンガ♂の紹介をします!!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
サンガ君は4歳の男の子。うちの園で以前から暮らしている、20才のヤヤちゃんからすると孫のような存在でしょうか?
サンガ君がやってきて1カ月以上が経過しました。
ここで、だんだんと見えてきたサンガ君の特徴を紹介します(*^^*)///
●とっても元気でアクティブ!
ヤヤちゃんがあんなに動き回っているのを見たことがなかったので、
最初は違和感でいっぱいでした!!
放飼場の木やフェンスをびゅんびゅん移動したり、走りよってきたり、
寝室でははやくご飯をよこせと扉にジャンピングキックを決めてきます。
●バナナが大好き!
サンガ君はバナナなど甘い果物が大好き。
一方ヤヤちゃんはバナナがあまり好きではなく、小松菜が大好きです。
やっぱり年齢によっても味覚って変わってくるんですかね~(^^*)
●ベストな体形!
サンガ君を見て最初に思ったこと、、、キレイッ★☆★☆
引き締まっていて、痩せても太ってもいない健康的な肉体。
模様もくっきりと色の分かれ目やカラーが出ています。
ヤヤちゃんの垂れ下がったお腹のお肉と比べて・・・若いっていいですね(* ´艸`)
●よく鳴く!
ヤヤちゃんはあまり鳴かないので、最初に鳴き声を聞いたときはびっくりしました。
カッカッ…?ケッケッ…?なんと表現すればいいのでしょう
種によって鳴き声は様々です。ウッキーじゃないんですよ!
是非、本物の声を聴きに来てください!!
現在サンガ君とヤヤちゃんは、ヤヤちゃんが高齢(20才)であるため、
この個体同士での繁殖が難しいことや体力の差を考慮して、同居はしておらず別々に暮らしています。基本的には、<<サンガ 火・木・土・日>> <<ヤヤ 月・水・金>>に放飼場に展示しています。
会いに来てね!
(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8).jpg)
サンガ君は4歳の男の子。うちの園で以前から暮らしている、20才のヤヤちゃんからすると孫のような存在でしょうか?
サンガ君がやってきて1カ月以上が経過しました。
ここで、だんだんと見えてきたサンガ君の特徴を紹介します(*^^*)///
●とっても元気でアクティブ!
ヤヤちゃんがあんなに動き回っているのを見たことがなかったので、
最初は違和感でいっぱいでした!!
放飼場の木やフェンスをびゅんびゅん移動したり、走りよってきたり、
寝室でははやくご飯をよこせと扉にジャンピングキックを決めてきます。
●バナナが大好き!
サンガ君はバナナなど甘い果物が大好き。
一方ヤヤちゃんはバナナがあまり好きではなく、小松菜が大好きです。
やっぱり年齢によっても味覚って変わってくるんですかね~(^^*)
●ベストな体形!
サンガ君を見て最初に思ったこと、、、キレイッ★☆★☆
引き締まっていて、痩せても太ってもいない健康的な肉体。
模様もくっきりと色の分かれ目やカラーが出ています。
ヤヤちゃんの垂れ下がったお腹のお肉と比べて・・・若いっていいですね(* ´艸`)
●よく鳴く!
ヤヤちゃんはあまり鳴かないので、最初に鳴き声を聞いたときはびっくりしました。
カッカッ…?ケッケッ…?なんと表現すればいいのでしょう
種によって鳴き声は様々です。ウッキーじゃないんですよ!
是非、本物の声を聴きに来てください!!
現在サンガ君とヤヤちゃんは、ヤヤちゃんが高齢(20才)であるため、
この個体同士での繁殖が難しいことや体力の差を考慮して、同居はしておらず別々に暮らしています。基本的には、<<サンガ 火・木・土・日>> <<ヤヤ 月・水・金>>に放飼場に展示しています。
会いに来てね!