『おそとデビュー』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2015年7月27日
キリン誕生からちょうど1か月を迎えた7月24日。
ついに、キリンの子どもがグラウンドデビューしました!
グラウンドの改修作業に思っていたよりも時間がかかってしまい、キリンとみなさまには大変長らくお待たせいたしました。
夏の日差しよりも熱いみなさまからの眼差し(プレッシャー)はひしひしと感じていました…
はじめてグラウンドに出るときは、子どもは「かりん」に置いていかれてしまって1人ぽつんとサブパドックで戸惑っていました。
.jpg)
ちょっと手伝おうと押してみてもテケテケ戻って来ちゃいました。
5分くらい戸惑いながらも、うろうろして、ようやく「かりん」がいるグラウンドへ。
(2).jpg)
いまの彼女にとっては小さな一歩ですが、担当にとってはとても大切な記念日となりました。
(2)(3).jpg)
グラウンドでは、たくさん走ってたくさん休んでいろいろなものに触れて遊んでいます。
走り回って止まることができず、柵にぶつかってしまうハプニングもありましたが、これからはお外でも彼女のことを温かく見守ってあげてくださいね。
(2)(3)(4).jpg)
<今後の展示予定>
かりん&子ども:火・木・土・日曜・祝日はグラウンド
:月・水・金曜はサブパドックに展示します。
ふくりん:月・水・金曜はグラウンド
:火・木・土・日曜・祝日はサブパドックに展示します。
※キリンの体調や天候等により、展示予定が変更することがある場合もございますのでご了承ください。
※「かりん」と子どもをグラウンドに展示する場合、事故防止のためシマウマはサブパドックでの展示となります。
ついに、キリンの子どもがグラウンドデビューしました!
グラウンドの改修作業に思っていたよりも時間がかかってしまい、キリンとみなさまには大変長らくお待たせいたしました。
夏の日差しよりも熱いみなさまからの眼差し(プレッシャー)はひしひしと感じていました…
はじめてグラウンドに出るときは、子どもは「かりん」に置いていかれてしまって1人ぽつんとサブパドックで戸惑っていました。
.jpg)
ちょっと手伝おうと押してみてもテケテケ戻って来ちゃいました。
5分くらい戸惑いながらも、うろうろして、ようやく「かりん」がいるグラウンドへ。
(2).jpg)
いまの彼女にとっては小さな一歩ですが、担当にとってはとても大切な記念日となりました。
(2)(3).jpg)
グラウンドでは、たくさん走ってたくさん休んでいろいろなものに触れて遊んでいます。
走り回って止まることができず、柵にぶつかってしまうハプニングもありましたが、これからはお外でも彼女のことを温かく見守ってあげてくださいね。
(2)(3)(4).jpg)
<今後の展示予定>
かりん&子ども:火・木・土・日曜・祝日はグラウンド
:月・水・金曜はサブパドックに展示します。
ふくりん:月・水・金曜はグラウンド
:火・木・土・日曜・祝日はサブパドックに展示します。
※キリンの体調や天候等により、展示予定が変更することがある場合もございますのでご了承ください。
※「かりん」と子どもをグラウンドに展示する場合、事故防止のためシマウマはサブパドックでの展示となります。