『HANAKIN』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2015年4月3日
華(はな)の金曜日。略して華金(はなきん)。
私の大好きな言葉のひとつでもある華金ですが、盛り上がっているのはお仕事帰りのお父さんたちや夜の街だけではありませんよ~。
ここサバンナ舎だって負けてはいません!
どーん!!

アッチョンブリケ!
なんじゃこの木は!?!?
と、いうお言葉が今にも聞こえてきそうですが、この木の正体はキリンのエサです。
毎週金曜日、地元町内会の方にこうして運んできていただいています。
現在はドングリの仲間の木を中心に配達して頂いており、多いときには50kgほどある場合も!
この木を縛り、放飼場にこんな感じで吊るしてキリンに与えています。
.jpg)
(2).jpg)
お客さまの手が届く場所でキリンエサを食べる姿はきっと大迫力のはず!
ただ、キリンに木を与える時間は決まってはいませんが、1日のうちに数回与えていますので、ぜひぜひ観察されくださいね!
やっほー!かりんちゃん!おいしそうに食べるねー!
(2)(3).jpg)
*キリンは夢中になってエサを食べます。
設置しているエサをお客さまが触られると思わぬケガをする場合がありますので、エサに触れないようお願いいたします。
また、このエサを含め園内に落ちている樹木や葉っぱも勝手に与えないよう合わせてお願いいたします。
私の大好きな言葉のひとつでもある華金ですが、盛り上がっているのはお仕事帰りのお父さんたちや夜の街だけではありませんよ~。
ここサバンナ舎だって負けてはいません!
どーん!!

アッチョンブリケ!
なんじゃこの木は!?!?
と、いうお言葉が今にも聞こえてきそうですが、この木の正体はキリンのエサです。
毎週金曜日、地元町内会の方にこうして運んできていただいています。
現在はドングリの仲間の木を中心に配達して頂いており、多いときには50kgほどある場合も!
この木を縛り、放飼場にこんな感じで吊るしてキリンに与えています。
.jpg)
(2).jpg)
お客さまの手が届く場所でキリンエサを食べる姿はきっと大迫力のはず!
ただ、キリンに木を与える時間は決まってはいませんが、1日のうちに数回与えていますので、ぜひぜひ観察されくださいね!
やっほー!かりんちゃん!おいしそうに食べるねー!
(2)(3).jpg)
*キリンは夢中になってエサを食べます。
設置しているエサをお客さまが触られると思わぬケガをする場合がありますので、エサに触れないようお願いいたします。
また、このエサを含め園内に落ちている樹木や葉っぱも勝手に与えないよう合わせてお願いいたします。