産卵ラッシュ始まりました!
テーマ:フンボルトペンギン 投稿日:2014年12月12日
フンボルトペンギンたちの繁殖シーズン到来です!

毎年秋にフンボルトペンギンの巣穴に巣台を設置していますが、巣台を置いて早々にオスとメスのペアたちが巣からなかなか離れなくなっていました。
12月に入ってから、各ペアが産卵をはじめています。だいたい1個目を産んでから2~4日後にもう1個産み、計2個の卵を産みます。ちなみに、現在全部で7個の卵を温めています。
.jpg)
産卵後は、毎日オスとメスが交替で卵を温めるようになります。抱卵期間は、産卵から約42日間となっています。
フンボルトペンギンは全部で29羽いますが、抱卵中は常にオスかメスのどちらかが卵を大事に守りながら温めているため、全てのペンギンが出ていないので知っておいてくださいね。