福山市立動物園飼育員ブログ
『ヒナの巣立ち!』
テーマ:フンボルトペンギン 投稿日:2017年4月15日
こんにちは、ペンギン担当です。
このたび、フンボルトペンギンのヒナが無事に巣立ちを終えました!


2016年の12月9日に親が産卵(卵の重さ 137.6g)、
2017年1月17日(抱卵40日目)にふ化(ヒナ体重 91.8g)しました。
ふ化後46日目には、以前のブログでお知らせしたように迷子になり負傷しました。
色々ありましたが、ふ化後78日目(体重 2962g)に巣から出て、プールで泳ぐようになりました。
 

2016年度は、このヒナ1羽のみの繁殖となりましたが、今まで繁殖していなかったペアの「待望のヒナ」となりました。
今後も動物たちの遺伝的多様性や近親交配防止などに配慮しながら、まだ繁殖したことのないペアたちを優先的に繁殖できるよう心がけていきたいと思います。


ヒナも元気にプールで泳ぎ、陸に上がれば親たちにエサをねだって「ピーピー」と鳴いています。

ペンギンゾーンでヒナがみなさんを待ってま~す!

△ページトップへ

『昼寝』
テーマ:ケープハイラックス 投稿日:2017年4月10日
こんにちは。
福山市は雨が続きました。小動物担当です。

お花見日和のこの日、ケープハイラックスをのぞくと…
 

こんな感じになっていました。
 
横になっている父親ポンタくんの頭の上で、2016年生まれの子どもがひなたぼっこをしていました。
多分、ポンタくんは寝ているものだと思います。たぶん。 

春を感じます。

△ページトップへ

『キリン妊娠のご報告』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2017年4月8日
すっかり春めいてきましたね!
…ですが、ここ数日は不安定な天気の日が続いています。
 さて、先日、園のTwitterでキリンの「柑麟(かりん)」の妊娠が発表されました。
無事に出産をむかえられるよう、いままで以上に丁寧なケアと細やかな観察に努めます。
頑張ろうね、かりん(^^)
ちなみに、出産予定は6月下旬頃です!
にぎやかになるであろう夏が、待ち遠しいですね! 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 
めずらしく、近くでモグモグしてくれた柑麟ちゃん!
細身の柑麟のお腹の膨らみが目立つようになってきました。


おっぱいは、まだあまり張っていません。


ちなみに、お父さんは「ふくりん」。 

「ふくりん」は“小さなお子さんの叫び声”が嫌いなので、エサを食べている時に近くでお子さんに叫ばれると、やつあたりで「柑麟」を追い回すため担当はひやっとします。
なので、みなさまキリンは、静かに見てね!

△ページトップへ

『今日のふくちゃん 65』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2017年4月7日
気温が高くなってきたとはいえ、天候が崩れると気温が低くなってしまう時期のようで、
天候が崩れた日には、お外に出してあげることを控えなくてはいけません。
 
屋内でも、過度なストレスがかからないようにと、竹筒(廃材)をみつけてきて、与えてみました。
数年前にも与えた事があったので、ケガの心配はそこまでないように思います。
野生のゾウは、森で道を作る動物で、食べる以外にも、遊んだり、移動したりする際に、木々を破壊していきます(悪い意味ではなく、そのおかげで、他の動物もその道を利用して、恩恵にあずかっています)。
もしかして、破壊欲っていうものがあるのか?ないのか?
 
いざ、反応は??
鼻で物色し、重たい体重に物を言わせて、足で踏んで竹を割ります。

その後、胸に挟み込んで、
 
鼻と前足を上手に使って、さけるチーズのように、竹を細かく裂いて行きました。
 
その後、口に持っていき、噛んでいましたが、
お口に合わなかったのか、食べてはいませんでした。
 
動物園では環境エンリッチメントとして、動物に遊具を与える上で、基本は壊されないように作りますが、壊して遊ぶ(ケガをしないのが前提で)物もあって良いかなと思います。

△ページトップへ

『春』
テーマ:ワライカワセミ 投稿日:2017年4月5日
こんにちは。
新年度です。小動物担当です。
 
ワライカワセミが卵を産みました。

3月31日にひとつめ。
 

4月2日にはふたつめ。


産卵をしてくれて嬉しい反面、時期がかなり早くまだ気温が低いのでどうなるのか分からないのが担当者の本音です。
 
親たちが、巣箱に入って卵をあたためている姿を確認することができなかったので、卵を孵卵器にいれて人工孵化に挑戦してみようかと担当者同士で話していました。

そう思っていたのですが、いつもではなくどうやら気が向いたときにときどき巣箱で卵をあたためているようなので、親たちに任せてみることに。

さてさて、どうなるのか不安ですが楽しみです。

△ページトップへ