『命名ワラビー』
テーマ:パルマヤブワラビー 投稿日:2019年4月12日
こんにちは。
小動物担当です。

2018年11月に大島公園から来園したワラビーたちのお名前をつけるのをすっかりさぼっていましたので、命名です。

1頭だけの♂の彼はタンポポ。
(右がタンポポ、左はボタン。小動物担当♀はタンポポ太郎と呼んでいます)

♀の彼女はバラ。
(担当は黒バラちゃんと呼んでいます)

もう1頭の♀の彼女はユリ。

ユリのお腹のフクロはぽってり。
フクロの中には子どもがいるようで、フクロがもぞもぞ動いたり、ユリはフクロの中を気にしたり。
もう少ししたら、フクロから子どもの姿が見られるかなと思います。
楽しみです。

ワラビーたちのお名前は、植物にちなんで、そして呼びやすいもので選んでみました。
もりもりエサを食べて、みんな仲良しのワラビーたち。
これからますますにぎやかになりそうです。
小動物担当です。

2018年11月に大島公園から来園したワラビーたちのお名前をつけるのをすっかりさぼっていましたので、命名です。

1頭だけの♂の彼はタンポポ。
(右がタンポポ、左はボタン。小動物担当♀はタンポポ太郎と呼んでいます)

♀の彼女はバラ。
(担当は黒バラちゃんと呼んでいます)

もう1頭の♀の彼女はユリ。

ユリのお腹のフクロはぽってり。
フクロの中には子どもがいるようで、フクロがもぞもぞ動いたり、ユリはフクロの中を気にしたり。
もう少ししたら、フクロから子どもの姿が見られるかなと思います。
楽しみです。

ワラビーたちのお名前は、植物にちなんで、そして呼びやすいもので選んでみました。
もりもりエサを食べて、みんな仲良しのワラビーたち。
これからますますにぎやかになりそうです。