福山市立動物園飼育員ブログ
『ポンタ』
テーマ:ケープハイラックス 投稿日:2018年1月31日
こんにちは。
小動物担当です。


少し前のことになりますが、ケープハイラックスの「ポンタ」が2017年の11月にケガをしました。
 
息子の「トンペイ」とケンカになり、今回が初めての敗北となりました。

以前から、「トンペイ」が向かってきていたのですが、いままではポンタは気迫でどうにか追い返していました。
ですが、今回は寒さで弱っていたところだったためか、こてんぱんに負けてしまいました。
 
頭部に大ケガを負い、ケガのひどいところは頭蓋骨にまで達していました。 

彼は群れを失いましたが、獣医師の懸命な治療により命は助かりました。
彼にとっては、命よりも大切な自分の群れだったのかもしれません。
ですが、私たち担当者にとっては命が助かったことが何よりでした。


以前から「ポンタ」の食べ物の好き嫌いは知ってはいるつもりでしたが、1頭で飼育をしてみて、担当は好き嫌いの多さに驚くことになりました。


どうやら、その日の気分や気温によっても食べる物は変わってくるようです。
小松菜の気分の日だったり、ある日はサツマイモ、またある日はレタス半分とか、またまたある日はドングリやササの葉っぱを1枚だけ食べてみたよとか。
担当として彼の好き嫌いに負けてられませんが、なかなかの強敵です。


現在は「ポンタ」に協力してもらいながら、体重測定をおこなっています。


2018年で14歳になる高齢の「ポンタ」。
寒さに負けず、エサをたくさん食べてゆっくり過ごしてほしいです。


春になり、暖かくなったら外で一緒に日光浴しようと約束をした担当でした。

△ページトップへ

『茂る』
テーマ:ボタンインコ 投稿日:2018年1月17日
こんにちは。
小動物担当です。
 
フライングケージ植栽の剪定により、たくさんの枝葉をもらったので
ボタンインコ展示場の止まり木に使ってみました。


茂っています。


全ての止まり木を新しくしてみました。


外側からだとこんな感じだったり


こんな感じです。


ボタンインコたちは、一晩でこれだけの葉っぱを落としました。
 
エサにも巣材にもなる枝葉。
楽しんでもらえたらと思います。
 
葉っぱは、1週間たたないうちに全部落とされちゃうと思います。
熊手を振るう腕が鳴る担当でした。

△ページトップへ

『落とし穴』
テーマ:ワライカワセミ 投稿日:2018年1月13日
こんにちは。
小動物担当です。
 
ワラビー&ワライカワセミ展示場で、がさがさ変な音がするなと思ったら…
 

植栽の防護柵の中に入っていました。


上から落ちたようです。
 
短期間の間に防護柵の中に2度も落ちてしまいました。
これ以上、落ちてしまわないように、防護柵の上の部分に止まり木を付けてみました。
これで安心のはず。(不安がのこります)
 
この個体は、なんだかとてものほほんとしているのです。
おそらく少しの間、人工保育をしていた個体だと思います。
(以前ブログで紹介しました。担当者の間では弟くんと呼んでいます)
 
2017年は2羽繁殖して♀(お姉ちゃん)と♂(弟くん)が生まれました。
この弟くんだけ、どうやら担当者に慣れてしまったようで、展示場に入ると近くでエサがもらえるのを待っていることが多いです。


近くで待っています。


エサを差しあげました。


近くで待っているのです。


寒さに負けず、落とし穴にも落ちずに頑張ってもらいたいと願う担当でした。

△ページトップへ

『今日のふくちゃん 113』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2018年1月12日
ここのところ、上が気になる「ふくちゃん」は、この日も上を気にしていました。
 
頭を上げ下げすることで、首周りのシェイプアップにつながっているかもしれません。
エンリッチメントを進めてきている「ふくちゃん」ですが、あくまで主観として、以前に比べて動きたいという欲求が高まっている気がします。
その欲求を満たすために、さらに私自身のレベルアップをしないといけないなと思いました!

ところで、最近かなり寒い日がありますが、そのような日は「ふくちゃん」の健康管理のため、屋外展示場には出てこないことがありますので、ご了承ください。
 

△ページトップへ

『今日のふくちゃん 112』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2018年1月11日
柵に足をかけて、上のホースをとろうとし始めた「ふくちゃん」!
対策として、柵を1段階上にあげて、その下に脱出防止かつ足をかけても不安定なチェーンをつけてみました!
これで、乗らんじゃろ~!!
 
まずは、右足でチェックする「ふくちゃん」!


あ、あっさり乗っちゃいました!


これは危ない!ということで、冬場なのでミストを外すことに・・・

夏場までに解決策を考えなければならなくなりました。
運動能力向上しすぎでしょう!!(笑)

△ページトップへ