福山市立動物園飼育員ブログ
『仲良く・・・』
テーマ:オニオオハシ 投稿日:2015年9月27日
この日、飼育の合間に担当動物を見て回っていると、オニオオハシが地面に下りていたので、観察してみました。
カピバラのすぐ横に止まって、さて何をするのか??

何かをじっくり見て、

カピバラのエサを横取りしていました!! 
そして、隣で怒らず仲良く食べるマユミさんもすごい!! 

オニオオハシ君!自分用のエサがあるのだから、そっちを食べてね!!! 
『隣の芝生は青い』ってこういう感じなのですかね~。

△ページトップへ

『ニューカマー登場』
テーマ:ワライカワセミ 投稿日:2015年9月27日
小動物舎に新たな仲間が来ました!! 
ワライカワセミのメスです。
先代のメスに先立たれ、1羽寂しくワラビーとの同居生活を送っていたオスですが、これで少しはオスらしくなってくれればと願います。
 
というのも、当園のオスは優しく、そして弱い男なのです。
なぜなら、先々代のメスには、結婚生活中、隅に追いやられて攻撃され、悲しく鳴き、先代のメスとは仲が良かったのですが、その間にできた息子が成鳥になったことでケンカして負けてしまうという過去があったからです。
我々飼育側は、なんとかこのオスが幸せに!! と願っておりました。 

今回のメスとの相性はどうでしょうか。
 
検疫(病気などのチェック)や環境に慣らすため、バックヤードで一定期間飼育していましたが、さー、同居開始です!!
私たちは、状態を確認するため、観察時間を設けて、必要に応じて記録しますのでスタンバイしています(場合によっては仲裁にはいります)。



さて、同居の状況ですが、
最初は両者、相手の出方を伺うためか、端と端に陣取って距離をおいています。
時間とともに、徐々にその距離は縮まり・・・
さてどうなるか・・・

なんと、メスがオスに飛びかかっていきました。
しかし、オスはギリギリのところで交わして逃げます。
そして、2羽は距離を取って落ち着きました。
ケンカする時には、地面に落下してまでも噛みついてきますが、今回はそのような状況ではありませんでした。
この日、何度かそのようなことがありましたが、時間の経過とともに少なくなっていき、2羽の止まる距離も少しずつ近くなっていきました。

次の日には、隣り合って止まっている姿がみられ、
その次の日には、2羽で鳴き交わす行動が見られました。
なんとか同居は成功のようですね。第1ステージクリアです。

今後は、お互い恋愛対象として見ることが出来るのか、夫婦となれるのか、繁殖できるのかといったことが次のステージになってきます。
 
ワライカワセミのオスは、気に入ったメスにエサをプレゼントしたりすることがありますので、今後の恋模様は注目度MAXですよ!!

△ページトップへ

『動物愛護に関する標語の表彰式』
テーマ:その他 投稿日:2015年9月23日
9月20日、第28回動物愛護に関する標語の表彰式を当園研修室で行いました。
9月20日~26日の動物愛護週間に関連して、「動物愛護に関する標語」を募集しました(募集期間:6月1日~6月30日)。

今年は、募集期間が短かったですが、多くの方に応募していただき、応募総数90点の中から5点の入選作品を決定し表彰しました。

その後の、日本動物園水族館協会の中央審査においての入選は、残念ながらなりませんでしたが、来年度も、募集する予定ですので、ぜひとも多くの方に応募していただければと思います。

△ページトップへ

『ちょうせん』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2015年9月22日
今日もナイスヘアーな「あんず」ちゃん!
葉っぱを食べるのだってとても上手になりました。
(母親の「かりん」が見切れちゃいました。)
 

そんな「あんず」は、グラウンドの地面に生えている草をちぎって遊んでいることが多いのですが、この日はこーんな大物を!

びろろ〜ん! 
ふがふが必死に草と戦っていましたが、結局食べることができなかったみたいです。


「あんず」の必死さがにじみ出てる… 
写真を撮っていると、担当者が気になるのか、ひょこひょこ近づいて来てくれることが多い「あんず」ちゃん。

ひょこひょこひょこぴたっ!

近すぎて良い写真がなかなか撮れない担当でした。

△ページトップへ

『中継キリン』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2015年9月17日
9月10日のうすぐら〜くなった閉園後。
NHKお好みワイドひろしまの生中継がありました!
今回の中継では、元気いっぱいに育っている「あんず」のことやキリンたちのために取り組んでいることを紹介していただきました。
当日のようすがこちら!

いつもは動物たちとヒト1人くらいしかいないサバンナ舎にたくさんの人々が!
放送直前にたくさん人が入ってきてカメラや照明等を準備してしまうとキリンたちが驚いてしまうので、放送の数時間前から少しずつ準備をしてキリンたちにはいつもと違う状況に慣れてもらいました。

そして、その結果がこのサービスショット!

「あんず」ちゃん、将来大物になりそうと感じた瞬間でした。
中継には、キリンためにいつも木を持って来ていただいている地元の方々にも参加してもらいました。

おや?「かりん」がじっと何かを見ていますね。

写真では担当者のことを見つめているようにも見えますね…
中継でちゃんとお話ができるか心配だったのかもしれません。

さまざまなメディアを通じて、キリンたちの成長をお知らせできて担当者として嬉しい限りです。

あれ、「あんず」また大きくなったよねきっと。

△ページトップへ