福山市立動物園飼育員ブログ
『出張、行ってきまーす!!』
テーマ:アムールヒョウ 投稿日:2015年12月16日
猛獣ゾーンからのお知らせです。
アムールヒョウのオス「アニュイ」が、12月15日(火)に広島市の安佐動物公園に移動しました!
(移動の理由などについては先日のブログをご一読ください)

こちらが当日の様子です。

午前9時頃から輸送準備に取り掛かりました。
輸送用の木箱に入ってくれるまでに1時間くらいかかりましたが、その後は箱の中で落ち着いていたようでした。

午後1時、輸送業者さんが到着し、いよいよ積み込みです。

アニュイは体重45㎏ほどですが、箱の重さがアニュイの倍以上あり、総重量は約150㎏!!
5~6人がかりで積み込みます。

幸い、ぎっくり腰になるスタッフも出ず、無事に積み込み完了!
輸送中に車内で箱が動かないように、業者さんがしっかりと固定しました。

その様子を「何や何や!? 次はわしの番か!?」 とばかりに不安げに覗いているのはアムールトラのアビ。
安心してください。運びませんよ!!

こうして、アニュイは安佐動物公園に向けて出発しました。

2011年にイギリスから福山にやって来て、2頭の子どもの父親になったアニュイ。
まさに「英国紳士」の名にふさわしい立派な風貌と、どっしりとした存在感が魅力でした。
 
福山市周辺にお住まいの「アニュイファン」の皆さまには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、新しい土地で、新しい子孫を残せるよう、応援していただけたらと思います。

アニュイ!頑張れよ!!
行ってらっしゃ~い!!!

P.S. 安佐動物公園の飼育員さんから、到着した直後のアニュイの写真をいただきました。
カメラ目線をバッチリ決める余裕があるようですので心配はなさそうです(笑)
 

△ページトップへ

『のみます』
テーマ:アミメキリン 投稿日:2015年12月12日
こんにちは。
ここ数週間、「かりん」ママが授乳をしている姿を確認することができなかったので、てっきり授乳は終わったのかなぁ思っていましたが、先日、しっかり「あんず」ちゃんが飲んでいました。

「あんず」が大きくなったため、おっぱいを飲むのがかなり大変そうです。

母の愛を感じます。
 おっぱいを吸っているとき結構な音がするのですが、その音を聞くのが密かな楽しみだったりします。
 ちゅぱ

△ページトップへ

『甘党ふくちゃんのこだわり』
テーマ:ボルネオゾウ 投稿日:2015年12月11日
ゾウにとっての健康的なエサは草です。
繊維質が多く、カロリーが低い草の方がゾウにとっては良いのです。
でも、ボルネオゾウふくちゃんは甘いものが好きです。
甘いものをあげすぎてしまうと、太りやすくなるので、毎日は与えられませんが、時々いろんな果物等を与えています。
これまでにあげた物は、バナナ、リンゴ、ミカン、パイナップル、羊かん、黒糖などなど。
でも、1つだけダメだったものが“レモン”です。
すっぱかったのか、ポイ捨てしました。

さて今日は、キウイをあげてみることにしました。
ふくちゃん、鼻でキウイを持って、

口に運ぶのかと思いきや、アゴでグリグリとつぶしてしまい、

ポイ捨てしてしまいました。

少し酸味のある果物はお気に召さないのかもしれません。
そのあと、お口直しとばかりにサトウキビを頬張っていました。

甘いものでも、こだわりがあるふくちゃんでした。

△ページトップへ

『おみやげ パート②』
テーマ:ニホンリス 投稿日:2015年12月10日
こんにちは。
以前、ニホンリスにどんぐりを与えて猛烈にかわいかったので、今回はおみやげとしてクリを持ってきました。


園内ではクリを採ることはできないので、クリはサルの担当者から少しおすそ分けしてもらいました。


がじがじ


がじがじ








どうやらメッシュ柵と格子柵の間にクリを挟みたかったみたいですね。
これは貯食行動といって冬場に備えて、食べ物を隠して置いておく行動なのですが、これは隠しているといえるのかどうかすら疑問です… 

良い場所に来てくれたので少しだけ相手をしてもらいました。
*以下の「」はリスが喋ったのではなく、個人的な想像です。


「はっ!くり!くり!」


「おねがいちょうだい!」


「ちょうだーーーーい!!」


「この人にあそばれたの!」
* この後ちゃんと与えました。
 
暖かくなったら、何かまた持って来てあげようと思います。

△ページトップへ

『きになるカキ!?』
テーマ:マレーヤマアラシ 投稿日:2015年12月7日
この季節になるとカキがおいしくなる季節ですね。
そう、広島と言えば牡蠣(かき)!! 

でも、動物園では木になる柿(カキ)を来園者の方からいただきますので、動物たちがおいしく食べてくれます。
 
いくつかの動物が柿を食べてくれるのですが、食い付きが良かったのは、
 “マレーヤマアラシ”

野生での寿命が約15年と言われる中、今年で17歳の老夫婦「バイオじぃちゃん」と「モミジばぁちゃん」は、衰えを感じさせないすごい速さでカキをゲットし、勢いよくガシガシ食べてくれました。



ご満悦!!といった感じでしょうか?
晩ごはんでも、一番に柿を食べていました。
日本ならではの四季を感じてくれているでしょうかね。

△ページトップへ